私たちENJOは、お掃除において化学薬品は必要ないと信じています。
ENJOはこれまで30年間、世界中で様々な種類のファイバーと水だけで掃除を可能にすることを証明してきました。
これは地球環境や人々の健康を守り、そしてお財布にも優しいのです。
皆様もENJOでお掃除してみませんか?
そしてその価値を実感してみませんか?
ENJO
CEO/創業者 ヨハネス・エングル

自然と共に暮らすから、環境にいいものを作る
ENJO(エンヨー)は、1990年にヨハネス・エングル社長とファイバーテクノロジーを考え出した父親により、「有害な化学薬品の使用を最小限にし、水質及び土壌汚染の減少に貢献すること」を目標にオーストリアで創設されました。
現在、ENJOは世界的なブランドとして確立され、26ヵ国以上の人々にお使いいただき、愛されています。
(写真上:ヨハネス社長と父 写真下:ヨハネス社長と息子)

人にも環境にも負荷の少ない『やさしい生活』の実現
お使い頂くことで、あなたとご家族の健康・安全を守ります。
ご家庭内のお掃除で使用する有害な化学薬品を約90%削減出来ます。
お掃除する時の水の消費量を減らすことが出来ます。
使い古したENJOファイバーは、リサイクル可能です。
耐久性が高く、また化学薬品不要な為、長期的に考えれば非常に経済的です。
ENJO商品なら、従来のお掃除方法よりも素早く・簡単に行うことが出来ます。
ENJOは常に、自然と環境に配慮した商品の開発および製造を行っています。

水拭き、乾拭きだけで汚れが落ちる! 時短&経済的!
ENJOファイバーは、1本が1,056本もの細かな繊維の収束体からできています。この超極細の特殊なファイバーは、細かい隙間に入り込み、汚れをかき出し、粒子を浮かび上がらせます。浮き上がった汚れは、水を介してファイバー内に捕らえられ、化学薬品を使わなくても汚れやバクテリアを取り除くことができます。
(自社調べ)
化学薬品を使わないので、すすぎの回数が減り、水の節約はもちろん、時間の短縮につながります。窓や鏡は、仕上げの乾拭きも要らないので効率の良いお掃除が可能。また、耐久性が高く、汚れても洗って繰り返し使えるのでとても経済的です。

古くなったENJO製品はリサイクルされます
ENJOでは、環境保全への取り組みの一環として、古くなったENJO製品をリサイクルしています。おもに、住宅用断熱材、カーシートの充填剤などにリサイクルされています。「自然環境保護」の観点から、なるべくゴミを増やさない処理を行っています。

